2013年08月22日
ウークイの夜
昨日は、旧暦お盆の最終日。
沖縄では「ウークイ」と言って、ご先祖様の霊をお送りする日です。
そして昨晩は、ウークイの夜に行われる盆踊り「エイサー」を見に、お客さんを誘って座喜味公民館に行きました。
公民館から始まって集落を練り歩き、家々の神棚に向かって一心不乱に踊る姿に、脈々と受け継がれてきた沖縄の文化と伝統を感じます。
何も知らずに訪れたお客さん達も、始めて見るエイサーを凄く楽しんでくれました。
そして、なんと最後は地元の方々に声をかけていただき、エイサーに参加させてもらいました^ ^
ホントに楽しかった〜☆
沖縄では「ウークイ」と言って、ご先祖様の霊をお送りする日です。
そして昨晩は、ウークイの夜に行われる盆踊り「エイサー」を見に、お客さんを誘って座喜味公民館に行きました。
公民館から始まって集落を練り歩き、家々の神棚に向かって一心不乱に踊る姿に、脈々と受け継がれてきた沖縄の文化と伝統を感じます。
何も知らずに訪れたお客さん達も、始めて見るエイサーを凄く楽しんでくれました。
そして、なんと最後は地元の方々に声をかけていただき、エイサーに参加させてもらいました^ ^
ホントに楽しかった〜☆